2023-06-13

f:id:kzombie:20230613133223j:image川端康成の雪国を読んでいるけど難しい。

映画は画の答えが提示されるから受け手は知識を

もっていれば堪能できるけれども、小説は画の答

えが分からない活字なので知識だけじゃ太刀打ち

できない。

その人の経験と照らし合わせないといけなくて、

当然雪国のトンネルを列車でくぐり抜けたことも

なければ、遊女と戯れたこともない僕にはフル画

質で楽しむことは出来ない。

思えば広島に行ったのは伊豆の踊子を読んだとき

の悔しさが一番のきっかけだった。

僕ですらそうなんだからこれから先教科書の文豪

たちは尚更名だけの存在になってしまいそうでそ

れは果たして川端や三島の本望なのか...?

 

さて、YouTubeの波に乗っていると、"あなたへの

おすすめ"に神田沙也加のアース渦巻香のCMが出

てきた。たぶん5年以上前だけどメロディライン

がキャッチーで沙也加さんの綺麗な歌声も相まっ

て流れる度に嬉しかった記憶がある。

知識の渦巻が大きくなってから再びこのCMを聞

くと不思議なもんで条件反射のように新しい発見

ができる。

それは神田沙也加さんの歌い方だ。

美空ひばりの歌声にモンゴルのホーミーに似た人

を気持ちよくさせる響きがあったというドキュメ

ンタリーを見たことがあるけど、まさにそんな感

じで神田沙也加さんは日本人を幸せにする歌声を

もっていたと思う。

具体的に言えば、神田沙也加さんのリズムが日本

の民謡・子守唄のそれに近いような気がする。

壬生の花田植の唄を生で聴いたときに感じたこと

だけど、日本の伝統歌はリズムの重心がやや後ろ

の方に来ている。

僕が知ってる日本の伝統的な音楽はほぼ4/4拍子

なんだけど、みんな拍に遅れるように歌う特徴が

あるような気がしている。知らんけど。

その原因はたぶん和楽器の音色と深い関わりがあ

るけど調べだしたらキリがないので今はやめと

く。

ただ、アース渦巻香のCMで歌う沙也加さんの日

本語は今売れてる歌手の何倍も美しい。ひらがな

の母音がつぎのひらがなの子音に乗ってくるよう

な感覚。

馴染み深いような優しさを感じる。

律音階のメロディラインで裏拍を強調する曲自体

も作曲者不明なんだけどめちゃくちゃいい。

まさに幽玄みたいなCM。

中学校でもこのCMが好きだと言っていた人がい

た気がするな。

たかが蚊取り線香のCMなんだけど番組の合間に

適当に聞いてる日本人にそのへんのCMとはちょ

っと格が違うと思わせてしまう神田沙也加さん。

伸びやかで優しい声と言えばそれで済むかもしれ

ないけどそんな単純な言葉に言い表したくは無い

ほどに魅力的な声だっただけに惜しい。

超特殊で複雑な家庭環境で育ったんだろうけど、

この人が子守唄のように癒してくれる歌声をもっ

ていたのはどうしてだろうか。

ネットの記事には忙しい母親のかわりにお祖母さ

んに育てられたと書いてあるけど詳細は分からな

い。

世間に向けて一生懸命歌う一方で自分には歌って

くれなかった母親への反動形成?

ただ、この人が母親になったら本当に素敵なお子

さんが育っただろうな。

 

その流れで今度はディズニー版の雪国を史上最高

のものにした「うまれてはじめて」を聞くと、こ

れも神田さんの歌声がほんっっとに心に響く。

乃木坂46生田絵梨花verも聞いたけど、綺麗

な歌声だとは思うけどどうしても神田沙也加さん

の「うまれてはじめて」には敵わない。

やっぱり母音が音に乗るからプリンセスのスカー

トみたいにふわっとして、その浮遊感にワクワク

ドキドキする。

メンズである僕がこの曲を聴く度にプリンセスに

なりたいと思ってしまうほどである。

特に"おんがくにのり"の部分。

生田絵梨花の方はリズムに乗ってるんだなあとし

か思わないけど、神田沙也加さんの方は、まるで

目に見えない"おんがく"が気球みたいにアナを乗

せて空に舞いあがりそうな。

母の子守唄のような歌声がプリンセスに変身する

と今度は希望に満ちた女の子にもなれる。

海外の原曲を聞いたけど僕は当たり前だけど日本

人なので神田沙也加verの方が好き。

日本語のレパートリーには英語のようなワァァァイと

かラァァァイがないので歌詞で浮き上がる感じが表現

しづらいだけに、神田沙也加さんの歌声は本当に

素晴らしい。

そんな歌声だけで日本らしさもディズニーも表現

してしまう才能があった人の曲はもう聞くことは

出来ないけど、作品と意志は永遠と生き続ける。

もし子供が出来たら神田沙也加さんっていうすご

い人がいたんだよって事を教えてあげたいな。